プライバシーポリシー

制定日:2025年10月20日 / 最終更新日:2025年10月20日

Nippon FX Brokers(以下「当サイト」といいます)は、外国為替(FX)取引および各種金融関連サービス・商品に関する情報の提供および比較を行う独立系メディアとして、個人情報の保護を重要な社会的責任と認識しています。当サイトは、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます)ならびに関連する法令、指針およびその他の規範を遵守し、個人情報を適正かつ安全に取り扱うことを目的として本プライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます)を定めます。本ポリシーは、当サイトおよび関連サービス(以下「本サービス」といいます)において取得・利用される個人情報の取扱いに関する基本的な方針を定めるものです。

第1条(基本原則)

当サイトは、個人情報を適法かつ公正な手段により取得し、特定された利用目的の範囲内でのみ利用します。また、利用者の権利利益を不当に侵害しないよう、個人情報を安全に管理するための組織的・人的・技術的な安全管理措置を講じます。当サイトの運営に従事するすべての者は、本ポリシーおよび関連法令を遵守し、透明性のある情報管理と責任ある取扱いを徹底します。

第2条(法令および関連指針の遵守)

当サイトは、個人情報保護法、個人情報保護委員会によるガイドライン、ならびにその他の関連法令・省令・通達を遵守し、これらに基づき個人情報の適正な管理・運用を行います。また、法令の改正や社会情勢、技術動向の変化に応じて内部規程や管理体制を見直し、継続的な改善に努めます。

第3条(個人情報の取得)

当サイトは、利用者が問い合わせフォームの利用、ニュースレターの登録、またはその他のオンライン機能を通じて自発的に提供する個人情報を取得することがあります。取得する情報には、氏名(またはニックネーム)、メールアドレス、問い合わせ内容などが含まれます。これらの情報は、偽りその他不正の手段によらず、適法かつ公正な方法で取得されます。

また、当サイトでは、利用者のアクセス状況を分析するために、Cookie(クッキー)やアクセスログなどの技術的情報を自動的に取得する場合があります。これらの情報は個人を特定するものではなく、サイト運営の改善、利便性の向上、広告配信の最適化等を目的として利用されます。

第4条(利用目的)

当サイトは、取得した個人情報を以下の目的の範囲内で利用します。法令で認められる場合を除き、本人の同意なく目的外の利用を行いません。

  1. 問い合わせ、相談、依頼等への対応および関連する連絡のため
  2. ニュースレター、更新情報、金融市場に関する分析や記事配信のため
  3. 当サイトの内容、構成および利便性を改善するため
  4. 当サイトに関する重要な通知(規約改定やポリシー変更を含む)の送付のため
  5. 不正アクセスやスパム行為などの防止、安全なサイト運営を確保するため
  6. アクセス解析や広告効果測定など、統計的データの作成および運営改善のため
  7. 法令に基づく義務の履行または公的機関からの要請に応じるため

第5条(個人情報の第三者提供)

当サイトは、次のいずれかに該当する場合を除き、利用者の個人情報を第三者に提供することはありません。

  1. 法令に基づく場合
  2. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合で、本人の同意を得ることが困難なとき
  3. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成のため特に必要がある場合で、本人の同意を得ることが困難なとき
  4. 国の機関や地方公共団体、またはそれらから委託を受けた者が法令に定められた事務を遂行するために協力する必要がある場合
  5. 利用目的の達成に必要な範囲内で業務を委託する場合(この場合、当サイトは委託先に対して適切な管理・監督を行います

第6条(業務委託)

当サイトは、サービス運営に必要な範囲内で個人情報の取扱いを外部業者に委託することがあります。委託先の選定にあたっては、個人情報の安全管理体制が適切であることを確認し、秘密保持契約を締結した上で、法令に従い必要かつ適切な監督を行います。また、委託先が再委託を行う場合には、当サイトと同等の安全管理措置を講じるよう求めます。

第7条(Cookie等の使用

当サイトでは、利用者の閲覧状況の把握やサービス改善のため、Cookie(クッキー)やWebビーコン、アクセス解析ツールなどを使用します。Cookieは利用者の端末に保存される識別データであり、個人を特定する情報は含まれません。当サイトではGoogle Analyticsなどの第三者サービスを利用し、統計的なアクセスデータを収集・分析します。  なお、利用者はブラウザ設定を変更することでCookieの使用を無効化できますが、その場合、サイトの一部機能が正しく動作しないことがあります。

第8条(アフィリエイトリンクおよび広告配信)

当サイトは、提携先企業とのアフィリエイトプログラムを通じて商品やサービスを紹介する場合があります。広告効果の測定や成果報酬の算定のために、提携先がCookieやトラッキングコードを使用することがあります。当サイトは、提携事業者が関連法令(景品表示法、特定商取引法、電気通信事業法等)を遵守し、個人情報の保護に関する適切な管理体制を整えていることを確認した上で提携を行います。

外部サイトの内容や個人情報の取扱いについては、各サイトのプライバシーポリシーをご確認ください。当サイトは、外部サイトの運営・内容について一切の責任を負いません。

第9条(安全管理措置)

当サイトは、個人情報を適切に保護するため、組織的、人的、物理的および技術的な安全管理措置を講じます。具体的には、個人情報のアクセス制限、認証管理、ログ監査、データ暗号化、従業員教育、委託先の監督などを行い、不正アクセスや情報漏えい、改ざん等のリスクを最小限に抑えるよう努めます。

第10条(利用者の権利)

利用者は、当サイトが保有する自己の個人情報について、開示、訂正、追加、削除、利用停止等を請求することができます。当サイトは、本人確認の上、合理的な期間および範囲で適切に対応します。開示請求に関しては、手数料をいただく場合があります。法令に基づき開示・訂正等を行えない場合は、その理由を通知します。

第11条(要配慮個人情報の取扱い

当サイトは、法令で定める場合を除き、人種、信条、社会的身分、病歴、犯罪歴、犯罪被害情報などの要配慮個人情報を取得・利用・第三者提供いたしません。やむを得ず取扱う場合には、本人の明示的な同意を得た上で、特に慎重に管理を行います。

第12条(保有期間およびデータ管理)

当サイトは、個人情報を利用目的の達成に必要な期間または法令で定められた期間を超えて保有しません。不要となった情報は、復元不能な形式で速やかに消去または匿名化します。バックアップデータについても同等の管理を行い、保有の必要がなくなった時点で適切な方法により廃棄します。

第13条(継続的改善)

当サイトは、法令改正、技術動向、社会的要請の変化等に応じて、個人情報保護の体制や運用を継続的に見直し、改善します。改善が必要と判断した場合には、社内手続を経て速やかに対策を講じます。

第14条(本ポリシーの改定)

当サイトは、法令の改正や運営上の必要に応じて、本ポリシーを改定することがあります。改定後の内容は、当サイト上に掲載した時点で効力を生じます。重要な変更を行う場合は、当サイト上で適切に告知します。