利用規約

制定日:2025年10月20日 / 最終更新日:2025年10月20日

Nippon FX Brokers(以下「当サイト」といいます)は、外国為替(FX)およびその他の金融関連サービスに関する比較情報を提供する独立系メディアです。本利用規約(以下「本規約」といいます)は、当サイトが提供するウェブサイトおよびこれに付随する一切のサービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。利用者(以下「ユーザー」といいます)は、本サービスの利用にあたり、本規約のすべての条項に同意したものとみなされます。

第1条(総則)

本規約は、本サービスの利用に関する基本的な事項を定め、当サイトとユーザーとの間の権利義務関係を明確にするものです。  ユーザーは、本サービスを利用することにより、本規約および当サイトが別途定めるガイドライン・注意事項等に同意したものとみなされます。  本サービスの利用および本規約の解釈には、日本法が適用されます。

第2条(定義)

本規約における主な用語の意味は、以下のとおりとします。

  1. 「本サービス」とは、当サイトを通じて提供される金融情報・比較コンテンツおよび関連機能をいいます。
  2. 当サイト」とは、Nippon FX Brokersが運営・管理するウェブサイト(https://nipponfxbrokers.com)を指します
  3. 「ユーザー」とは、登録の有無を問わず、本サービスにアクセスまたは利用するすべての個人または法人をいいます。
  4. ユーザーコンテンツ」とは、当サイトが投稿機能等を提供する場合に、ユーザーが送信・掲載等するデータ・文章・画像その他の情報をいいます。
  5. 「コンテンツ」とは、当サイトまたは第三者が提供する記事、データ、分析、画像、動画、ソフトウェア等の一切の情報をいいます。
  6. 「本規約」とは、本利用規約および当サイトが別途定めた補足規定、ガイドライン等を総称します。

第3条(適用範囲)

本規約は、当サイトの提供する各種サービスの利用に関する基本的な条件を定めるものであり、すべての利用者に適用されます。利用者は、本サービスを利用することにより、本規約および当サイトが別途定める関連規定の内容に同意したものとみなされます。

  1. 本規約は、当サイトが提供する本サービスの利用に関するすべての行為に適用されます。
  2. 当サイトは、特定の機能やサービスに関して個別の規定(以下「個別規定」といいます)を設けることがあります。個別規定が本規約と異なる場合は、当該個別規定が優先されます。
  3. 当サイトが運営する他のウェブサイトを利用する場合は、それぞれのサイトで定める利用規約に従うものとします。

第4条(ユーザー登録)

本サービスは、現時点では登録不要で一般に利用可能です。将来的に限定機能や会員制サービスを導入する場合は、別途登録手続および利用条件を定め、当サイト上に掲示します。その際に登録を希望するユーザーは、当サイトの定める条件に同意の上で手続きを行うものとします。

第5条(ユーザーの責任)

ユーザーは、日本の法令および本規約に従い、誠実かつ適正に本サービスを利用するものとします。

  1. ユーザーは、自らの費用と責任において、本サービス利用に必要な機器、通信環境およびソフトウェアを準備・維持するものとします。
  2. ユーザーは、当サイトや第三者の権利・財産・名誉を侵害する行為、またはサービス運営を妨げる行為を行ってはなりません。
  3. ユーザーは、虚偽・誤解を招く・不適切な情報を投稿または送信してはなりません。
  4. 本サービスの利用に関連してユーザーが行った行為はすべて本人の責任に帰属します
  5. ユーザーが本サービスの利用により当サイトまたは第三者に損害を与えた場合、当該ユーザーはすべての損害および関連費用を賠償する責任を負います。

第6条(利用停止)

ユーザーは、当サイトへのアクセスを停止することにより、いつでも本サービスの利用を中止できます。特別な退会手続は不要です

  1. ユーザーが利用を中止した場合、当サイトは必要に応じて当該ユーザーに関するデータを削除することがあります。
  2. 利用中止前に生じた義務・責任は、利用停止後も存続します。
  3. 当サイトは、利用停止やデータ削除により生じた損害について一切の責任を負いません。

第7条(禁止事項)

ユーザーは、以下の行為を行ってはなりません。

  1. 法令または公序良俗に反する行為
  2. 当サイト、他のユーザーまたは第三者の権利・財産・名誉・信用・プライバシーを侵害する行為
  3. 金融商品取引法等に違反する情報の発信、虚偽または誤解を招く情報の投稿
  4. 不正アクセス、システムの改ざん、ウイルス・マルウェア等の配布行為
  5. 他人の名義・情報を使用する行為
  6. 当サイトの運営を妨げる行為または信用を毀損する行為
  7. 営利・勧誘・宣伝目的の利用(事前の書面による承諾を除く
  8. 公序良俗に反する内容の送信または投稿
  9. その他、当サイトが不適切と判断する行為

当サイトは、これらに該当する行為を確認した場合、当該ユーザーへの警告、投稿削除、アクセス制限等の措置を取ることができます。

第8条(コンテンツの一時停止)

当サイトは、法令遵守・第三者権利保護または安全な運営のため、コンテンツの一時停止または非表示を行うことがあります。

  1. コンテンツが本規約や法令に違反するおそれがある場合、当サイトは予告なく当該コンテンツへのアクセスを制限できます。
  2. 当サイトは、必要に応じて当該ユーザーに修正または削除を求め、応じない場合は当サイトの判断で削除します。
  3. これにより生じた損害について、当サイトは一切の責任を負いません。

第9条(利用制限・アクセス停止)

当サイトは、ユーザーが本規約に違反した場合、またはサービス運営に支障を及ぼすと判断した場合、事前の通知なくアクセス制限や利用停止を行うことがあります。当サイトは、これにより生じた損害について責任を負いません。

第10条(個人情報の取扱い)

当サイトは、個人情報を「プライバシーポリシー」に従い、個人情報保護法その他の関連法令に基づき適切に取り扱います。当サイトは、必要な範囲で個人情報の取扱いを委託することがあり、委託先を適切に監督します。ユーザーは本サービスの利用をもって、当サイトのプライバシーポリシーに同意したものとみなされます。

第11条(ユーザーコンテンツの取扱い)

当サイトが投稿機能を提供する場合、ユーザーが投稿・送信したコンテンツの権利および責任はユーザー本人に帰属します。当サイトは、運営上必要な範囲で当該コンテンツを複製・翻訳・改変・公表することができます。コンテンツが本規約や法令、公序良俗に反すると判断した場合、当サイトは事前の通知なく削除または非表示にすることができます。ユーザーは、当サイトまたは正当に許諾を受けた第三者に対して著作者人格権を行使しないものとします。

第12条(サービスの変更・中断・終了)

当サイトは、運営上・技術上または法令上の理由により、事前の予告なく本サービスの内容を変更、中断または終了することがあります。

  1. メンテナンス、通信障害、自然災害、システム不具合等の場合、当サイトは一時的にサービスを停止することがあります。
  2. 本サービスの変更、中断、終了により発生した損害について、当サイトは一切の責任を負いません。

第13条(料金および有料サービス)

本サービスは原則として無料で提供されます。有料機能を導入する場合は、料金、支払方法、利用条件を別途当サイト上で定めます。有料サービス利用者は、定められた条件に従い料金を支払うものとします。当サイトは、決済事業者との間で発生したトラブルについて責任を負いません。

第14条(知的財産権)

本サービスに掲載されるすべての著作物、商標、ロゴ、プログラムその他の知的財産権は、当サイトまたは正当な権利者に帰属します。ユーザーは、著作権法等で認められる範囲を超えて、これらを無断で使用、転載、複製、公衆送信等してはなりません。違反した場合、当該ユーザーは自己の責任と費用において問題を解決し、当サイトに生じた損害を賠償するものとします。

第15条(免責事項)

当サイトは、本サービスおよび提供する情報について、正確性・信頼性・完全性等を保証しません。本サービスに掲載される情報は一般的な参考情報であり、投資勧誘や助言を目的とするものではありません。

  1. ユーザーは自己の判断と責任において情報を利用し、投資その他の行動を行うものとします。
  2. 当サイトは、本サービスの利用により生じた直接・間接の損害について、一切の責任を負いません。
  3. 当サイトは、必要に応じて情報を修正・更新・削除することがありますが、その義務を負うものではありません。

第16条(本規約の改定)

当サイトは、運営上、法令上または技術上の必要に応じて、本規約を改定することがあります。改定後の内容は、当サイト上で公表された時点で効力を生じます。ユーザーは、最新の利用規約を確認の上、本サービスを利用するものとします。

第17条(準拠法および管轄)

本規約は日本法に準拠し、これに従って解釈されます。本サービスに関して生じた紛争については、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第18条(分離可能性)

本規約のいずれかの条項または一部が無効または執行不能と判断された場合でも、その他の条項は引き続き有効に存続します。

第19条(完全合意)

本規約は、本サービスに関する当サイトとユーザーとの間の完全な合意を構成し、これ以前に示された一切の合意、説明、通知等に優先します。本規約の正文は日本語版とし、日本語版が優先的に適用されます。